これまでのキャリアを椅子作りの現場で活かす
「職人としての独立も支援します」
技術者の少ない業界の中、日本トップレベルのホテル・レストラン・旅館・施設が椅子修理や張替、新規特注製作を希望しており、当社独自の技術力を見込んで多くの需要が見込まれております。良い仕事は積極的な対話から。コミュニケーション能力を重視し、採用を考えています。前職の経験を活かしながら専門知識を習得し、職人としての独立も支援します。
管理部門事務(経理、総務、労務) 2023.6.3更新
仕事内容 | 経理、総務、労務など管理部門の業務を行っていただきます。 金沢市内のグループ法人の管理部門と連携を取りながら、当該事業 所にて主に初動・日常の業務を行っていただきます。 ●経理 : 仕入れ、売上、生産コストなどの管理、日々の業務で 発生する数値の集計 ●総務・労務 : 勤怠・労務管理など給与に係わる情報の集計、 情報発信、採用活動 他グループ会社との管理部門業務の連携窓口 上記が一番基本的な部分になりますが、入社時・入社後の経験値に 応じてこの他の業務にも携わってキャリア形成していただきます。 【トライアル併用求人】(同条件) |
---|---|
勤務地 | 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3 (転勤はありません。) |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 必須 (高校以上) |
必要な経験等 | 家具や椅子、ソファ作りに興味のある方 |
必要な免許・資格 |
普通自動車免許(AT限定不可) 【あれば尚可】 管理部門の業務経験(年数不問) エクセル:基本的な集計機能(フィルタ、SUMなどの関数) |
年齢 | 年齢制限あり (〜59歳) |
基本給 | 160,000円〜230,000円 |
諸手当 | 通勤手当:実費(上限あり50,000円)、精勤手当・皆勤手当、マイカー通勤可、アパートの紹介が可能(2万円〜)、補助あり(上限1万円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(※2年目以降支給あり) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり |
就業時間 | 8:15〜17:00(休憩時間:昼55分、午前午後各10分) 時間外労働 月平均20時間 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、週休2日制:土曜日は平均月2回程度休み(変動あり) 年次有給休暇、年末年始休暇、お盆休暇、育児休暇 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月、時給1000円) 3ヶ月~面談の上、能力により相談します。 |
その他 | 木工・塗装・建築・縫製経験者に関しては年齢不問 面接時に工場見学を推奨します。 コミュニケーション能力重視します。 ~3カ月試用期間。 |
椅子張り/職人 2023.6.3更新
仕事内容 | 椅子の生地張り替えおよび新規特注の椅子、ソファの製造や企画の仕事に従事します。 ・生地張替・木工加工・塗装・クッション材の加工 ・生産管理・事務業務 19歳~75歳までが集まっており、意欲があれば長く就労可能! 椅子張り技能士12名、家具手加工技能士2名、施工管理技士4名、建築士1名が在籍しています。 |
---|---|
勤務地 | 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3 (転勤はありません。) |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 家具や椅子、ソファ作りに興味のある方 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
年齢 | 40歳以下 |
基本給 | 155,925円〜251,039円 |
諸手当 | 通勤手当:実費(上限なし)、精勤手当・皆勤手当、マイカー通勤可(140円/12kmで支給します。)、アパートの紹介が可能(2万円〜)、補助あり(上限1万円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(※2年目以降支給あり) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり |
就業時間 | 8:15〜17:00(休憩時間:昼55分、午前午後各10分) 時間外労働 月平均20時間 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、週休2日制:土曜日は平均月2回程度休み(変動あり) 年次有給休暇、年末年始休暇、お盆休暇、育児休暇 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月、時給900円) 3ヶ月~面談の上、能力により相談します。 |
その他 | 木工・塗装・建築・縫製経験者に関しては年齢不問 面接時に工場見学を推奨します。 コミュニケーション能力重視します。 ~3カ月試用期間。 3~12カ月研修期間 1~2年 キャリアアップ期間 2年~ 部門責任者として採用予定 3年~ 椅子張り職人として独立希望者の支援も可能。 能力により変動・相談可能です! |
縫製作業(経験者)2023.6.3更新
仕事内容 | 工業用ミシンを使用して、椅子やソファのカバーを縫製する仕事です。 家具メーカーの定番品から、様々な特注品まで幅広いさぎょうがあります。 部門責任者を希望する方も大歓迎です。ものづくりが好きで、皆と楽しく会話できる方を募集します。簡単な縫製作業から研修します。安心してご応募下さい。裁断や縫製、工業ミシン経験者(年数不問)を優遇します。 工場見学を大歓迎します(事前に連絡ください) |
---|---|
勤務地 | 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3 (転勤はありません。) |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 縫製作業の経験が3年以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須 |
年齢 | 不問 |
基本給 | 155,925円〜173,250円 |
諸手当 | 通勤手当:実費(上限なし)、精勤手当・皆勤手当、マイカー通勤可(140円/12kmで支給します。)、アパートの紹介が可能(2万円〜)、補助あり(上限1万円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(※2年目以降支給あり) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり |
就業時間 | 8:15〜17:00(休憩時間:昼55分、午前午後各10分) 時間外労働 月平均20時間 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、週休2日制:土曜日は平均月2回程度休み(変動あり) 年次有給休暇、年末年始休暇、お盆休暇、育児休暇 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月、時給900円) 3ヶ月~面談の上、能力により相談します。 |
その他 | コミュニケーション能力重視します。 技術者の少ない業界の中、多くのホテル・レストラン・旅館・施設が、椅子の修理や張替、新規特注製作を希望しており、当社独自の技術力を見込んで多くの需要が見込まれています。 |
家具製造/職人(経験者)2023.6.3更新
仕事内容 | ○椅子修理の木部補強、特注箱物、脚物家具の製造業務 ・パネルソー・昇降機・NCルーター・万能機・プレス機・ユニバーサルサンダー・バンドソー・超仕上カンナ盤・ホールソーなどの加工機を使用(主にNC機械の操作) ・手加工による仕上げ、図面確認、材料手配など ※特注品の依頼が多く、流れ作業の製造ではありませんので、物作りの奥が深く、手に職が付きます。 ※椅子張り技能士12名、家具手加工技能士2名、施工管理技士4名、建築士1名が在籍しています。 ※60歳以上の方もご相談ください。 |
---|---|
勤務地 | 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3 (転勤はありません。) |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 木工・家具製作の経験が3年以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
年齢 | 40歳以下 |
基本給 | 240,000円〜300,000円 |
賃金形態 | その他 1,385円〜1,731円 [試用期間終了後に賃金形態(日給・月給・時給)を相談のうえで決定します。] |
諸手当 | 通勤手当:実費(上限なし)、精勤手当・皆勤手当、マイカー通勤可(140円/12kmで支給します。)、アパートの紹介が可能(2万円〜)、補助あり(上限1万円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(※2年目以降支給あり) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり |
就業時間 | 8:15〜17:00(休憩時間:昼55分、午前午後各10分) 時間外労働 月平均20時間 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、週休2日制:土曜日は平均月2回程度休み(変動あり) 年次有給休暇、年末年始休暇、お盆休暇、育児休暇 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月、時給1,200円) 4ヶ月目から面談の上、賃金額(24万円以上)を相談します。 |
その他 | 製作技量+協調性を重視し、能力主義で優遇します。 当社、木工部は7名在籍、椅子から箱モノ造作家具、修理まで様々な技術を駆使して、物づくりをしております。 |